庄内浜だいどころ館
TOP
トップページ
おすすめレシピ
季節のレシピ
インフォメーション
当サイトについて
お問い合わせ
トップ
/
レシピ
/
カナガシラの南蛮漬け
カナガシラの南蛮漬け
ツイート
国別
日本
シーズン
春
冬
ジャンル
魚介のおかず
メイン食材
カナガシラ
材料
カナガシラ…一口片
ネギ
片栗粉…適量
<南蛮酢>
だし…6
薄口しょう油…0.8
砂糖…0.8
酢…1
とうがらし(たかのつめ)…適量
作り方
1
一口片のカナガシラを一塩して、30分おきます。
2
水分をとり、片栗粉をつけてよく揚げます。
3
煮立てた南蛮酢にひたして沈むのを待ちます。
4
盛り付けは二切れを器におき、汁を少量はって出来上がりです。
天盛りに、ネギを白髪ネギとしてのせます。
レシピの出典
伝道師講座
レシピ提供者
庄内浜文化伝道師マイスター 石塚 亮 氏
こちらもおすすめ!
ほたて貝柱(鯛)の梅だれカルパッチョ
鮭のドレッシング風ムニエル
タチウオのカバヤキ
鮭の氷頭ナマス
たこの唐揚げサラダ
2025/10/17 12:20:53 update
日本料理Pickup!
鯛サラダ風
鯛の潮椀
鱈(白身魚)の香草風味焼
たらこの小鉢
ヤリイカと野菜の春巻き
2025/10/17 12:09:32 update
前のページに戻る
トップに戻る