庄内浜だいどころ館
TOP
トップページ
おすすめレシピ
季節のレシピ
インフォメーション
当サイトについて
お問い合わせ
トップ
/
レシピ
/
えごの酢みそ和え
えごの酢みそ和え
ツイート
カルシュウム、食物繊維が豊富。
どんな「タレ」にも合います。(ゴマ、クルミ、カラシ、マヨネーズ)
国別
日本
シーズン
夏
ジャンル
魚介のおかず
メイン食材
エゴクサ
材料
(4人分)
えご草…100g
水…1升
酒…少々
作り方
1
鍋に適量の水を入れ、沸騰した処にえごを入れます。
2
草がとけるまで30分練ります。
3
火からおろして10分位練り、器に流して冷まします。
4
食べる直前に「みそたれ」をかけます。
レシピの出典
食の文化祭出品レシピ
レシピ提供者
山形県漁協女性部加茂支部 佐藤たかゑ 氏
こちらもおすすめ!
寒ダラ汁
寒ダラ汁
サワラの実そば蒸し
アワビの肝の生姜醤油和え
舌平目ムニエルの和風ソース
2025/10/27 07:25:09 update
日本料理Pickup!
黒鯛の活造り
パエージャー(パエリア)
鯛サラダ
鮭ご飯
甘鯛の鱗焼き ソース添え
2025/10/27 06:52:42 update
前のページに戻る
トップに戻る