庄内浜だいどころ館
TOP
トップページ
おすすめレシピ
季節のレシピ
インフォメーション
当サイトについて
お問い合わせ
トップ
/
レシピ
/
ウマズラハギの刺身 肝醤油
ウマズラハギの刺身 肝醤油
ツイート
歯ごたえのある刺身は濃厚な肝醤油だいただく一品です。
国別
日本
シーズン
秋
冬
ジャンル
魚介のおかず
メイン食材
ウマズラハギ
材料
ウマズラハギ
ねぎ
大葉
だし汁
薄口醤油
作り方
1
ウマズラハギを流水でよく洗い、頭を落とし肝と卵を取り除き、皮を手で剥ぎます。
2
皮を剥いだウマズラハギを3枚におろし、身皮(薄皮)を残して刺身にします。
3
肝を半分に切り1/2で肝醤油を作り、ツマや大葉とともに刺身を盛り付けて完成です。
レシピの出典
魚ぎょ☆うまい処ナビ
レシピ提供者
協力店: 六歌仙★庄内地方 酒田市
こちらもおすすめ!
沖なまこの甘露煮
ハタハタの田楽
アラメ煮
カキグラタン
サクラマスの塩焼き
2025/04/07 18:19:33 update
日本料理Pickup!
クロダイのバプール・ワタリガニのフラン
サワラのタタキ
ハタハタのにぎり
鱈(白身魚)の香草風味焼
黄菊とほうれん草の浸し
2025/04/07 18:59:10 update
前のページに戻る
トップに戻る