庄内浜だいどころ館
TOP
トップページ
おすすめレシピ
季節のレシピ
インフォメーション
当サイトについて
お問い合わせ
トップ
/
レシピ
/
ハタハタの湯あげ
ハタハタの湯あげ
ツイート
国別
日本
シーズン
秋
冬
ジャンル
魚介のおかず
メイン食材
ハタハタ
材料
(3人分)
ハタ…6尾
塩…少々
作り方
1
ハタハタをおろします。
2
頭を落とします。
3
頭を落としたら内臓を取り除き、流水で洗い流します。
※うろこは無いので取る必要ないです。
4
沸騰し塩を入れたお湯にハタハタを入れます。
5
蓋はせずに約3分間程茹でたら上げます。
6
器に盛り付け、お好みで大根おろしや生姜を添えて完成です。
※醤油を付けていただくのが一般的です。
レシピの出典
ままざめ講座
レシピ提供者
山形県漁協女性部(念珠関支部)
こちらもおすすめ!
たらの焼き浸し
サワラの翁和え
由良穴子の一夜干し
海鮮サラダ
なまこのくるみ和え
2025/04/03 17:52:49 update
日本料理Pickup!
寒鱈のスープサフラン風
鮭のクリームコロッケ
鱒のあんかけ
鮭のみそかす漬
氷頭なます
2025/04/03 17:52:49 update
前のページに戻る
トップに戻る
※醤油を付けていただくのが一般的です。