庄内浜だいどころ館
TOP
トップページ
おすすめレシピ
季節のレシピ
インフォメーション
当サイトについて
お問い合わせ
トップ
/
レシピ
/
鮭のアラをいかした番屋汁
鮭のアラをいかした番屋汁
ツイート
国別
日本
シーズン
秋
ジャンル
スープ・シチュー・汁物
メイン食材
サケ
材料
鮭の切り身
鮭のアラ
鮭の卵巣
酒
味噌
長ネギ
※お好みで酒粕・じゃがいも・大根・人参などの根菜類も。
作り方
1
鍋に熱湯を沸かし、鮭の切り身・アラ・精巣などを入れます。
2
沸騰したら酒・味噌を入れて味を調えます 。
3
最後に長ネギを入れて一煮立ちさせれば出来上がりです 。
レシピの出典
伝道師講座
レシピ提供者
庄内浜文化伝道師 一谷 正 氏
こちらもおすすめ!
鯛の潮椀
鮭の粕汁
鮭のすり身入りくずかけ
鯛のうしお煮(汁)
キスのお吸い物
2025/04/02 17:31:29 update
日本料理Pickup!
マコガレイ(円正ガレイ)のフリット ちょっと辛いトマトソース
鮭のすり身入りくずかけ
イカと焼き野菜
ウマズラの刺身
寒ダラ汁
2025/04/02 17:23:42 update
前のページに戻る
トップに戻る